こどもを守る!

もしもの時のための防犯対策を先生のために指導しています
護身術に特化した団体による監修・指導 ※自知護身は東京・埼玉に展開する護身術教室です
予約受付中
出張レッスン 全国どこでも実施します
本気で子供を守るための取り組みを現地指導致します。
 050-みのこなし&ごしんしよう
050-3574-5444 050-3574-5444
電話で気軽にご相談下さい※営業℡お断り
Check!
こどもを預けているあなたの施設で守る体制は万全ですか?
・さすまたや防犯グッズなど形だけの防犯対策で終わっていませんか?
・万が一の時、本当に先生たちは連携をとって動けますか?
・今この瞬間、本当に対処できると胸を張って言えますか?
Point
1

学校に侵入者が来たら守れるのは先生だけ

学校に侵入者が来たら最初に対応できるのは先生たちであることは言うまでもありません。

通報から警察・救急車の到着までは「約10分」

それまでに先生はできる限りの対策をしなければなりません。

Point
2

避難訓練と同じくらい重要

日本では高いリスクのある地震などの訓練は行われていますが防犯への対策や危機対策訓練はまだまだであると言わざるを得ません。

また、実施していたとしても形だけの訓練では本当に危機が迫った場合、現実とのギャップに大人が対処できず被害に合ってしまうのは未来ある子供たちなのです。

Point
3

取り組み・話し合い・継続が大事

形だけの訓練や文科省のマニュアルに従っただけの対策では効果はありません。

先生たちが自発的に意見を交え、子供たちを守る組織作りを行っていく必要があります。

050-みのこなし-ごしんしよう
050-3574-5444 050-3574-5444
気軽にお電話でご連絡ください※営業℡お断り
自知護身

提供できること

3POINT
  • 「未然防止」
    未然に防ぐ対策

    さすまたや護身術のテクニックを使って事後対策をすることがすべてではありません。その建物の構造や体制を踏まえ、仕組みづくりから提案します。

  • 「脅威者対策」
    万が一の対策

    本気で襲ってくる相手にどのように対応するのか?訓練を成功させるための訓練はしません。先生たちにも参加して頂き、本当の防犯力を身に付けます。

  • 「組織力強化」
    チームとしての対策

    さすまたで犯人を捕まえるだけが先生の役割ではありません。

    救護班やその他の班編成、その役割から実際の動きまでを訓練していきます。

Campaign

月に5校まで 55,000 円(税込)
[通常] 88,000 円(税込) スケジュール応相談 ※交通費等は別となります。
確実に先生たちの防犯・護身レベルを上げます
自知護身のメリット

3つの理由

  • REASON
    01

    自衛隊出身でありボディガード経験者が指導

    守ることに特化したアドバイスをします

    ここでしか教えてくれないアドバイス

    講師は陸上自衛隊での勤務経験があり、国際ボディガード協会の現役メンバーでもあるインストラクターです。

    さすまたの使い方だけでなく対象者の守り方に精通するプロが個人から組織単位までの指導を可能としています。

    DSC_9295
  • REASON
    02

    大人から子供まで多くの参加者への指導経験

    先生と子ども 両方へのコーチング

    先生自身がどう動けるか?

    緊急時、子供たちにはなにを教えとくべきか?

    大人は脅威者とどのように対峙するのか?先生たちが怪我をしてしまうとこどもたちを危険にさらしてしまいます。

    生き残るための真剣な取り組みを提供します。

    Point Blur_20200508_001055
  • REASON
    03

    元フィットネストレーナーだからこそ

    こども向けの身体の使い方セミナーも実施可能

    こども達も学ぶことが大事と考えています

    子どもが避難することはもちろん最優先ですが万が一はぐれてしまったとき、つかまってしまった時、子どもは護身術でどうこうなるものではありません。生き延びるためにはまず逃げる、かわすこと。そのための運動機能向上のレッスンなども実施可能です。

    ※子どものための防犯講習は33,000円(税込)

    240_F_240972687_WZlNmvlq63QzTfDB7EHgYRDIxeNk7lYU.png

Message

DSC_9393
自知護身 代表インストラクター OGAWA

受講をお考えの皆様へ

私自身かつて仕事の経験から全力で暴れる人間を取り押さえたり、武器を使用されたりと攻撃される場面を何度も経験してきました。

そしてここ最近親子や夫婦など保護者の方の指導も増え、保護者の防犯意識が高まってきたように思います。

我々の経験が先生方のお役に立ち、子ども達が安全にのびのびと教育を受けられるようにすることが我々の社会貢献できることだと考えております。

我々の護身術が先生や子どもを守ることに繋がれば幸いです。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事